概要

医療情報部の概要

医療情報部は、事務部門ではなく診療部門の組織として、医療のIT化を病院全体で推進しています。構成員は、医師、看護師、薬剤師、各部門の代表者からなっています。意思決定機関の医療情報部会と実務を担当する医療情報センターの2つの組織から構成され、KMCPから運営管理等について支援を受けています。

主な業務内容

医療情報システム部門

  • システムの運用・管理
  • システムサービスデスクの設置・運用
  • 医療情報センター業務に関するKMCPとの調整
  • 医療の質向上や安全性、利便性を高めるための医療情報システムの改善
  • 医療情報システムについての教育・訓練
  • 診療科データベースの構築支援、院内独自システムの開発

診療情報管理部門

  • 診療情報の管理、および監査
  • 診療情報の標準化
  • 日常診療で発生する診療情報を分析し、医療の質的向上、病院運営などのために活用
  • 臨床研究等のため必要とされる情報の提供

医療情報部の取り組み

医療情報部の取り組み

医療情報部会では、医療情報システム(MINK:Medical Information Network of Kobe City General Hospital)や学術系ネットワーク(外部接続系)の運用・保守並びに改善要望に関する事項について協議しています。

医療情報システム部門では、医療情報部会の事務局として協議内容の検討やKMCP(PFI事業者)との調整を担当しています。また、医師、看護師、コメディカルの要望に応じて、診療科データベースの構築支援や院内独自システムの開発を行っています。

診療情報管理部門では、診療情報の管理や監査を行っています。また、病院経営に必要な情報の提供(臨床指標、退院サマリ管理、がん登録等)や、医師、コメディカルの要望に応じて臨床研究に必要なデータの抽出と提供を行っています。

主な取り組み

  • 診療録記載の標準化を図るため、診療録の定期的なオーディット(監査)を開始。(H16年度)
  • 標準病名を導入。(H18.2)
  • 院内がん登録を開始。(入院:H19.1、外来:H23.1)
  • DPCコードチェックの支援を開始。(H19.4)
  • 電子カルテシステム導入に伴い、紙カルテを全てPDF化。(H21.10~H23.7)
  • 電子カルテシステム導入に合わせて、各種規程、マニュアルを刷新。(H23.7)
  • 電子カルテシステムでのオーディットを開始。(H23.11)
  • 電子カルテシステムに蓄積されたデータを活用し、診療科別臨床指標を整備。(H24.1)

医療情報システム(MINK)

主な取り組み

  • 昭和56年3月の旧病院開設当初から医事会計業務などの情報システム化に着手。
  • 昭和62年度から新たに病院総合情報システムの開発に着手。
  • 昭和63年11月に「病院総合情報システム基本計画」を策定。
  • 平成2年に病棟オーダリングシステムを稼動。
  • 平成14年3月に外来オーダリングシステムを稼動。
  • 平成23年7月に病院移転に合わせて電子カルテシステム及び画像管理システム(PACS)を導入。
  • 平成24年11月に自科検査画像ファイリングシステムを導入。
  • 平成24年12月に地域医療機関向け診療情報参照ネットワークシステムを稼働。

診療情報委員会

診療情報委員会では、診療情報の具体的運用の検討や診療録の監査(オーディット)などを行っています。

主な取り組み

  • 診療録記載の標準化を図るため、診療録の定期的なオーディット(監査)を開始。(H16年度)
  • 電子カルテシステム導入に伴い、紙カルテを全てPDF化。(H21.10~H23.7)
  • 電子カルテシステム導入に合わせて、各種規程、マニュアルを刷新。(H23.7)
  • 電子カルテシステムでのオーディットを開始。(H23.11)
  • 電子カルテシステムに蓄積されたデータを活用し、診療科別臨床指標を整備。(H24.1)

クリニカルパス委員会

クリニカルパス委員会では、①病院の医療の質の維持と向上、②病院機能と医療資源(ヒトとモノ)の効率的活用、③病院経営の健全化のための最重要課題として、各科病棟の推進委員を中心にクリニカルパスを推進しています。

主な取り組み

  • 在院日数短縮の方策のひとつとして平成10年頃から着手。
  • クリニカルパス推進プロジェクト会議を発足。(H14.7)
  • クリニカルパス委員会を設置。(H15.6)
  • クリニカルパスの電子化に向けて、アウトカム用語の統一など、パスの標準化を実施。(H21~H22)
  • クリニカルパス運営管理マニュアルを策定。(H22.12)
  • 電子カルテ導入に合わせて、電子化クリニカルパスを整備。(H23.5~)

臨床研究

当院では、以下の観察研究を実施しております。この研究は、通常の診療で得られた過去の記録をまとめることによって行います。このような研究は、文部科学省・厚生労働省の「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」の規定により、対象となる患者さんお一人お一人から直接同意を得るのではなく、研究内容の情報を公開することで実施させて頂くことが許可されております。

研究課題名 当院責任者 承認日 説明文
(PDF)
第3回 患者体験調査 小前哲治 2023/11/13 PDF
COVID-19感染の診療への影響調査と予測モデル開発 猪熊哲朗 2021/9/21 PDF

入札情報

公告日 案件 申請期限 対面審査 配布書類
2023/2/2 病床管理システム構築業務
*参加受付は終了しました
2023/2/17 2023/3/10