セカンドオピニオン
セカンドオピニオンは、患者さんが納得して治療を受けるための
判断材料のひとつの方法です。
患者さんがより良い治療方法を選択し、納得して治療を受けるための判断材料としてもらうために、現在の病状や治療内容、今後の治療方針などについて、主治医以外の医師に意見を求めるものです。
- お問い合わせ先
- 患者総合支援センター
セカンドオピニオン担当 - 住所
- 〒650-0047
神戸市中央区港島南町2丁目1-1 - 宛先
- 神戸市立医療センター中央市民病院
患者総合支援センター
セカンドオピニオン担当 - 電話番号
- 078-302-4321(代表)
当院で受診される方
セカンドオピニオンを希望される
患者さんへ
セカンドオピニオンは完全予約制です。
※令和7年2月1日受付分より料金が変わります。
- 受付日
- 月〜金曜日
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
(12月29日~1月3日) - 相談費用
-
1時間以内(返書作成時間を含む)/11,000円(税込)
【令和7年2月1日受付分より】
1時間以内(返書作成時間を含む)対面22,000円(税込)/オンライン33,000円(税込)
※以降30分ごとに4,600円(税込)
- ※完全予約制のため、書類をご持参いただいても当日のご相談はできません。
- ※診療行為は行いませんので、健康保険は使えません。また、ご用意いただいた検査資料を、担当医師の判断により当院で改めて診断した場合(病理組織診断など)、追加で費用が発生する場合があります。
- ※複数の診療科の相談を希望される場合は、診療科ごとに料金が発生します。
- ※お問い合わせや、お申し込みに至るまでのご相談には、料金はかかりません。
対象となる方
- 患者さんご本人
- 患者さんのご家族
- ※ご本人に代わって相談するには患者さんの同意が必要です。患者さんが未成年者の場合は親権者。
- ※患者さんが死亡されている場合は利用できません。
- ※ご友人など関係性が不明瞭な方の代理相談はお断りします。
- ※当院の患者さんは、対象となりません。他の医療機関のセカンドオピニオンをご利用ください。
セカンドオピニオンは、現在治療を受けている医療機関よりあらかじめご準備
いただいた資料(紹介状、検査資料一式)をもとに、ご相談のみに応じるものです。
セカンドオピニオンの場では、診察や検査、治療などの診療行為は行いません。
また、セカンドオピニオンは転医を前提としたものではございません。転医を希望される場合は、セカンドオピニオン終了後に紹介元医療機関より改めてご紹介いただいております。
ご相談例
- 現在の病状や治療方針、治療方法、予後について聞きたい。
- 他にどのような治療方法があるか知りたい。
- 他の治療法の適応になるか知りたい。
- 治療方針、治療方法の選択を求められているが判断に迷っている。
それぞれの効果やリスクを知りたい。 - 再発の可能性や日常生活の影響はどの程度あるのか。
- 社会復帰は可能なのか。
対象とならないご相談
診察・検査を希望
セカンドオピニオンは、ご用意いただいた資料のみを参考にご相談のみに応じるものです。当院で診察、検査、治療を希望される場合は、セカンドオピニオンではなく、外来診療をご利用ください。
転院を希望
転院を希望される場合は、外来診療をご利用ください。
また、入院中の場合はまず主治医にご相談ください。
病状説明に関する主治医への不満
まず、率直に主治医とお話ください。不満の多くはコミュニケーション不足から生じる誤解によるものです。どうしても主治医と話しにくい場合は、その医療機関の看護師や患者相談窓口へご相談ください。
それでも解決しない場合は、神戸市保健所内にある神戸市「医療安全相談窓口」にご相談ください。
TEL:078-322-6794/FAX:078-322-6763
※兵庫県内には、神戸市を含め5箇所に「医療安全相談窓口」があります。詳しくは兵庫県の下記サイトをご覧ください。
医療事故に関する相談
「医療安全相談窓口」をご利用ください。
-
書類等の準備
下記の書類をご準備ください。
セカンドオピニオンに必要な書類
セカンドオピニオン申込書
※相談者さまご自身がご記入ください。ご都合の悪い日時がある場合は、申し込み書内にご記入ください。
同意書
※ご家族による相談(未成年者の場合を除く)の場合
診療情報提供書(紹介状)
検査資料
※主治医にご相談ください。ご用意いただく資料を当院より指定させていただく場合もあります。
- ・血液検査の結果
- ・超音波検査の結果と画像
- ・レントゲン検査、MRI検査、CT検査の画像
- ・内視鏡検査時の写真
- ・生理検査、病理検査の報告書
など
-
書類の郵送、または持参
ご記入いただいた書類を当院「セカンドオピニオン担当」宛に郵送、または直接ご持参ください。
- 郵送先住所
- 〒650-0047
神戸市中央区港島南町2丁目1-1
神戸市立医療センター中央市民病院
患者総合支援センター
セカンドオピニオン担当
-
電話でご連絡
ご相談日と場所は、電話でご相談者にお知らせします。
ご相談日は、お申し込みの時期、お申し込みの診療科、担当医によって異なります。申込書類受理後、おおむね7~14日頃となりますが、医師を指定する場合はさらにお時間をいただくことがあります。
-
セカンドオピニオン相談当日
ご相談当日には、ご相談者本人であることを証明できる書類(運転免許証、健康保険証など)をご持参ください。
他院で受診される方
他院でセカンドオピニオンを希望される当院の患者さんへ
当院の患者さんで他の医療機関のセカンドオピニオンを希望される場合は、ご遠慮なく主治医にその旨を申し出てください。(外来患者さんの場合は外来で、入院中の患者さんは病棟で、主治医にお申し出ください。)主治医がご希望の医療機関宛に紹介状を作成し、必要な検査資料をお渡しいたします。
注意していただきたいこと
セカンドオピニオンは、医療機関ごとで実施の有無、相談の対象となる疾患、申し込み方法、料金などが異なります。他院のセカンドオピニオンをご希望の方は、事前にご希望の病院にお問い合わせのうえ、申し込み方法等についてご確認ください。
また、申し込みは医療機関からのみというところもございます。その場合は、患者総合支援センター(南棟2F)にて予約をお取りいたしますので、お申し出ください。
ご安心ください。当院は患者さんが納得して治療を受けられるように協力いたします。
セカンドオピニオンの申し出により、当院の医師が気を悪くすることはありませんし、今後の患者さんの治療に影響することは一切ございません。