頭頸部外科では主に頭頸部に発生した腫瘍の診断、
検査および手術や放射線治療を中心とした治療を行っています
〈頭頸部外科の専門外来〉
頭頸部外科の専門外来は、耳鼻咽喉科あるいは口腔外科の初診を経てから、受診していただいています。耳鼻咽喉科の外来で週に3回、口腔外科の外来では週に1回、頭頸部外科の専門外来を開いています。
〈手術〉
鼻・副鼻腔腫瘍、耳下腺・顎下腺などの唾液腺腫瘍、舌癌・歯肉癌などの口腔癌、中・下咽頭癌、喉頭癌、頸部食道癌、甲状腺・副甲状腺腫瘍に対する手術を実施しており、中でも進行癌に対する手術で手術後の組織欠損が大きい場合には、形成外科チームと連携して、遊離皮弁による再建手術も実施しています。また、頭蓋底や上縦隔など、境界領域をまたぐ腫瘍に対しては、脳神経外科、呼吸器外科と連携し合同手術を施行しています。