外来患者さんの受付は、初診の方と再診の方では若干異なります。
診察受付時間
月~金 8:30~11:00
※紹介状持参の場合に限り11:30まで受付可能です。
(ただし再来受付機による受付は7:30~17:00)
なお、以下のものは受付時間が異なります
健康診断 | 月・火・水・木・金 | 完全予約制(事前に問い合わせて下さい): Tel.078-302-5110 |
---|---|---|
採血 | 月・火・水・木・金 | 8:30~17:30 |
休診日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
受付方法
診察予約をされている方
再来受付機で受付をお願いいたします。再来受付機は、2階総合案内前にあります。診察券を再来受付機に入れて、画面の指示に従って操作してください。受付が終了すると、診察券とともに受付票・呼出機が発行されます。
再来受付機で受付を済まされた後は、各診察受付で手続をする必要はありません。院内でお待ちください。
現在受診中、あるいは最近受診したことがある診療科の診察に予約なしでお越しの場合
現在受診中、あるいは最近受診したことがある診療科の診察に予約なしでお越しの場合は、予約外受付でお申し込みをお願いいたします。なお、はじめて受診する診療科、および以前受診されていてもしばらく 受診されていない場合は、かかりつけ医からの紹介状をお持ち下さい。
紹介状をお持ちでない場合は、非紹介患者加算として診察料とは別に医科5,000円・歯科3,000円(税込)をご負担いただくことがあります。また、当院での治療が終了し、かかりつけ医等への紹介を行った後も引き続き当院での診療を希望される場合には、診察料とは別に再診加算として医科2,500円・歯科1,500円(税込)をご負担いただくことがありますのでご了承願います。
三宮駅の再来受付機のご利用について
診察までの待ち時間を有効に活用できるよう、ポートライナー三宮駅にも再来受付機を設置しております(8時~17時まで稼動)。駅で再来受付を済ませたあとは、院内の総合待合表示(診察の進行状況)を携帯電話やパソコンのインターネットでも確認できるので、順番までの待ち時間を有効に過ごすことができます。この表示は三宮駅で受付された方のみでなく、院内の再来受付機で受付された方もご利用できます。くわしくはこちらのページをご覧ください。
診察券
診察終了後、診察券(カード)をお渡しいたします。診察券(カード)は、全診療科共通で使用できます。大切に保管し、今後、受診時には必ずご持参ください。(再発行:100円)
次回予約
次回診察・検査予約日時は、お支払い時にお渡しする「請求書兼領収書」についています。
会計
診察終了後、呼出機に支払金額が表示されたら「自動支払機」にてお支払い下さい。
クレジットカード、デビットカード支払いもできます。
おくすり
当院は院外処方を実施しておりますので、お薬のある方は、当院でお渡しした処方せんを薬局にお持ちください。
処方せんの有効期限は、発行日を含めて4日間です。
健康保険証
毎月1回確認させていただきます。毎月ご来院の初日には、必ず会計窓口にご提出ください。